元コンビニ社員のパチスロとか前の仕事の話とかダイエットの話とか

借金、無職、転職を通して色々と崖っぷちな男の日々をゆる〜く語る 過去の仕事(コンビニ正社員とか日雇い派遣とか)の体験談も

『過去の仕事 コンビニ編76』コンビニ社員の実態 OFC、SVが相手をするコンビニオーナーとは?4

コンビニオーナーで結構多くの割合を占めているのが老夫婦型です。

老夫婦型、というのはサラリーマンや自営などを長くしていて引退後にオーナーをやるパターンです。

早期退職をして退職金で年金出るまでの間コンビニ経営をする、なんてパターンですね。

早期退職制度を導入している会社も増えているのでこのパターンはこれから増えていきそうですね。

このパターンのオーナーは仕事が楽しいです。

前にコンビニオーナーは良い人もいる、と書きましたがこの老夫婦型は良い人が多いですよ。

f:id:e140198d:20170526080356j:plain

 老夫婦型

老夫婦型はコンビニオーナーとしては珍しく常識がある

自営にしてもサラリーマンにしても長い間、しっかり仕事をしていた人が多いのでしっかりした人が多いのでまともな人が多いです。

夫婦で経営するのが多いですね。

老夫婦と書きましたが、50歳位から始めるパターンも多いです。

穏やかな人が多く、珍しくOFC、SVをしていて良かったと思う事もあるくらいです。

 

老夫婦型は子供の年齢とOFC、SVが同じくらい?

20代中盤で早いとOFC、SVになれますが、このくらいの歳だと老夫婦型オーナーの子供と年齢が同じくらいなんですね。

だから可愛がって貰えます。

商談も通り易いし、担当してても優しくしてくれるので癒されます。

普通に良い人が多いですね。

 

 

 

オーナーとしての能力はバラバラ

経営力はバラツキがあります。

中にはサラリーマン時代にマーケティングとかしてた人だと凄いセンスがあったりします。

中には完全に畑違い、例えばメーカーの開発をしていた、とかの人もいますので本当にバラバラです。

ただ、良い人が多いのでアルバイトも辞めないし、店舗に問題が起きにくいですね。

また、小売に慣れてない人もこちらの提案やアドバイスをしっかり聞いてくれる人も多いので、どんどんレベルが上がっていく事も多いのが特徴です。

はっきり言ってこっちもやる気出ます。

 

老夫婦型の副産物として催事があります。

サラリーマン時代や自営時代にまともに仕事をしてきた人なのでそれなりの人脈を持っています。

前の会社の同僚や取引先などです。

この人脈は催事の時に威力を発揮します。

良い人だったらコンビニ経営を昔の仲間が応援してくれてるのでおせちなどは意外に消化してくれます。

これは本部側としても凄く有難いのでより良い関係を築ける事も多いです。

子供も成人しているので、こっちのネットワークでも催事が消化出来たりしますしね。

 

老夫婦型は1番OFC、SVとしてはやり甲斐があるオーナーだと言えます。

売上以外にもシフトの組み方やアルバイトの教育の仕方などもお互い意見を言い合える事も多く、ボンボン型やパワー型とは全く違う仕事になります。

 

あとは単純な話、営業としてはこの人達になんとかお金を儲けて欲しい!という気持ちになるので、商談も投げやりにならないです。

仕事なんだから相手を選ぶな、と言う意見もあるとは思いますが、僕は相手に好かれるのも仕事の実力だと思います。

取引先と喧嘩しても意味ないですからね。

恐らくそう言う人付き合いの大切さを知ってる人が多いのだとおもいます。

こんなオーナーばかりならコンビニ社員も悪くないんですけどね。

残業が減るわけではないですが。